矯正歯科

矯正歯科

子どもから大人まで
歯の機能と
健康を
保つための矯正歯科

子どもから大人まで歯の機能と健康を保つための矯正歯科

歯並びは見た目だけの問題ではなく、かみ合わせや顎の成長、発音など日常生活に大きな影響を与えます。
そこで当院では、矯正歯科を通じて美しい歯並びとバランスの取れたかみ合わせに導き、患者さまの今と未来の健康をサポートする治療を心がけています。
お子さまから大人の方まで、お口の状態をしっかりと見て適切な治療方法をご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。

矯正治療とは

矯正治療とは(自由診療)

矯正治療とは、歯や顎を本来あるべき位置に整えて、かみ合わせや見た目を改善する治療です。永久歯が生え揃っている大人の方はもちろんのこと、永久歯が生え始めたお子さまの時期から治療を受けることが可能です。
乱れた歯並びがきれいになると、見た目に自信がつくだけでなく、ものをしっかり噛めるようになります。また、歯磨きがしやすくなり、むし歯や歯周病などの病気にかかりにくいというメリットもあります。

小児矯正の重要性

小児矯正の重要性

お子さまが小さいころから受け口や出っ歯、お口が空いている状態が続いてしまうと、歯が徐々に劣化して大人になってから問題が起こりやすくなります。
かみ合わせの癖も大人になってからは治りにくいため、子どものころからお口の中をいい状態に保ち、機能的にしておくことが大切です。
お子さまの未来の健康のためにも、歯並びを整えて掃除をしやすくしたり、ものをしっかり噛める状態にしたりする小児矯正の役割は重要だといえます。

矯正歯科のメリット

矯正歯科のメリット

矯正歯科には次のようなメリットがあります。

見た目が美しくなる

歯並びがきれいに整うことで、口元に自信が持てるようになり、人との会話や食事を楽しめるようになります。

むし歯や歯周病の
リスクを減らす

歯並びがきれいになると、歯と歯のすき間に食べかすが詰まりにくくなり、歯磨きもしやすくなるため、むし歯や歯周病の発症リスクを減らすことにつながります。

かみ合わせが改善する

ものをしっかり噛めるようになることで、消化吸収が良くなり、脳への刺激や姿勢、発音などにもよい影響を与えます。

矯正歯科のデメリット

矯正歯科のデメリット

矯正歯科には次のようなデメリットもあります。

  • 長期間、矯正装置を付ける必要がある
  • 装置を付けることで、痛みや違和感がある
  • 決められた装着時間を守らないと、期待する効果が得られなかったり、治療期間が延びたりする
  • 装置を付けている間は歯磨きがしにくいため、むし歯や歯周病になるリスクがある

矯正装置の種類

矯正装置の種類

当院では「ワイヤー矯正」と「マウスピース型矯正装置」を提供しています。
患者さまのご要望や症状に合わせた矯正装置をご提案させていただきます。カウンセリング時にわかりやすくご説明いたしますので、まずは当院までお気軽にご相談ください。
ここではそれぞれの矯正装置についてご紹介いたします。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正とは、歯の表面にブラケットと呼ばれる固定型の器具を装着し、ブラケットにワイヤーを通すことで適切な力を加え、動かしたい方向へ徐々に歯を移動させることで歯並びを改善する矯正装置です。
当院では金属製のブラケットのほか、透明で目立ちにくい素材のブラケットも用意しておりますので、ご要望に合わせてご提案いたします。

マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置は、歯の移動をコンピュータを用いて三次元的にシュミレートし、無色透明の薄い素材できたマウスピースを、段階に合わせて自分で付け替えることで歯を動かしていく矯正装置です。 ※マウスピース型矯正装置は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

矯正治療の流れ

矯正治療の流れ

矯正治療の進め方は歯科医院によってさまざまですが、ここでは当院の矯正治療の流れについて、5つに分けてわかりやすくご紹介します。

  1. カウンセリング・精密検査

    カウンセリング・精密検査

    まずは、患者さまのお悩みやご希望を丁寧におうかがいし、ワイヤー矯正やマウスピース矯正など各装置のメリットやデメリット、費用についてわかりやすくお伝えします。
    その後、歯並びの確認のため、口腔内やお顔の写真を撮影し、レントゲンで顎の骨の状態などもチェックします。当院では矯正歯科専用のレントゲン装置・セファロも導入していますので、より精密な検査が可能です。
    また、歯型の模型を製作するための歯型取りをしたり、お口全体の状態を確認したりして矯正治療の方針を決定します。

  2. 治療計画のご説明

    治療計画のご説明

    各種検査の結果をもとに、矯正装置の中から患者さまお一人お一人に適した治療法をご提案します。予想される治療期間や費用、期待できる効果や予想されるデメリットなども漏れなくお伝えしますので、ご不明点はお気軽におたずねください。

    治療計画にご納得いただいたら、矯正治療を始めるための準備に進みます。

  3. 初期治療・矯正装置の装着

    初期治療・矯正装置の装着

    事前の検査でむし歯や歯周病があった場合は、先に治療やクリーニングを行います。お口の中が清潔で健康な状態になったことが確認できたら、いよいよ矯正治療の開始です。
    装置の種類によって装着方法は異なりますが、最初は違和感や痛みが気になることが多いため、数回に分けて少しずつ装着していきます。

  4. 定期通院

    定期通院

    矯正治療中は、装置の調整や治療効果の確認などを行うため、およそ1ヶ月に1回の頻度で定期的に通院していただきます。
    矯正する範囲や年齢、装置を正しく装着できているか、などによって治療に必要な期間はそれぞれですが、1~3年ほどかかることが多いです。

    また、途中経過によっては、治療計画を変更することもあります。

  5. 治療終了・メンテナンス(定期検診)

    治療終了・メンテナンス(定期検診)

    歯の移動が完了した後は、マウスピース型の保定装置を使った保定を1~2年ほど行い、歯の位置が安定したことが確認できたら、矯正治療を完了です。
    治療は終わりますが、きれいな歯並びを維持するために、歯科医院で定期検診を受けましょう。

矯正治療の料金

ワイヤー矯正 準備中
マウスピース矯正 準備中
※自由診療です ※治療期間:準備中、治療回数:準備中 ※歯の動き方には個人差があり、予定の治療期間よりも時間がかかる可能性があります。 ※費用、期間、回数は目安であり、症状により異なります ※詳細はカウンセリング時にお伝えします